梅田氏著作仏訳プロジェクト

進捗報告 イタリア語訳プロジェクト協力者参戦

先日、イタリア語プロジェクトリーダーのMarco Milone氏より、プロジェクトに興味を持ちそうな友人がいるので誘ってみると連絡を受けた。そこで、私からも招待メッセージを送ることを提案したところ、Marco氏より連絡先を受け取った。 そして、本日そのご友…

進捗報告 イタリア語訳プロジェクト進展

本日、イタリア語訳プロジェクトリーダーのMarco Milone氏から連絡があり、イタリア語訳公開用プラットフォームの修正作業を開始したと伝えられた。Modern Shogi Italia / FrontPageこの件についての詳細は、私の以前の進捗報告を参照いただきたい(2009-08-…

進捗報告 ポーランド語訳公開開始

先日、ポーランド語訳プロジェクトリーダーAdrian Woloszyn氏よりメールを頂き、ポーランド語訳の公開を開始したとの連絡を受けた。公開方法として、Adrian氏は自身が運営するポーランド将棋協会HPを採用された。Yoshiharu Habu i nowoczesne Shogi napisana…

進捗報告 プロジェクト進捗支援のためのアイデア

久々の更新で申し訳ないが、水面下で面白そうなアイデアを具現化していたのでご容赦いただきたい。さて、目下完成した英訳プロジェクトを除くと、現行のプロジェクトは、フランス語、ポーランド語、スペイン語、ドイツ語、ハンガリー語、韓国語、イタリア語…

進捗報告 イタリア語訳プロジェクト発足

今週の進捗報告する。一点新しい動きがあった。 先日、フランス将棋協会を通じて知り合い、その後定期的に情報交換を続けていたイタリア人将棋愛好家、Marco Milone氏よりイタリア語翻訳プロジェクトの発足表明を受けた。まだメンバーはMilone氏のみらしいの…

進捗報告+メディア掲載紹介

今週の進捗報告の前に、JBpress(日本ビジネスプレス)の方で、梅田さんに再び我々のプロジェクトを紹介していただいたので、その記事を紹介したい。イノベーションはなぜ起きたか(上) 「指さない将棋ファン」がとらえた現代将棋の「もっとすごい」可能性著…

進捗報告 アクセス解析報告その他

先週から今までの進捗を報告する。 前回の進捗報告で宣言した通り、今、私はプロジェクトに割ける時間を、ほぼすべてフランス語翻訳作業に費やしている。 率直に言って、最近進捗は牛歩だが、時間を捻出しながらプロジェクトの進展を止めないようにしている…

進捗報告 韓国語訳プロジェクト本格始動開始、ハンガリー語訳プロジェクト発足

今週は重要な進展が2つあったので、早めに進捗報告しよう。 第一点は、今朝韓国語訳プロジェクトリーダーのHiroko Sasaさんより連絡を受け、翻訳作業のためのウェブ・プラットフォーム(실리콘밸리에서 일본장기를 보다 : 네이버 카페)が完成したと告げられ…

進捗報告 新規リプライ報告+アクセス解析結果報告

今週の進捗を報告する。 今週は今までの世界に向けたアプローチに対するフィードバックが若干落ち着いた感があるので、活動の重心をフランス語訳の方に移すことにした。 まだ広い視野に基づいたアプローチのアイデアはいくつかあるのだが、その前に一端今ま…

進捗報告 韓国語訳プロジェクト発足、ポーランド語訳プロジェクト進捗状況等+メディア掲載紹介

遅れて申し訳ないが、先週の進捗を報告する。 先週は、一方で先々週に連絡を受けた人達との情報交換に加え、一方で別の国からの新規レスポンスに対する受答えを行った。新規レスポンスは、ポルトガル、スペイン、ハンガリー、マレーシア、そして韓国からであ…

途中経過報告 スペイン語訳、ポーランド語訳プロジェクト発足か

先日発表した『英語圏以外全世界へのアプローチ(進捗報告 英語圏以外全世界へのアプローチ - YOSHIHISA YAMADA’s Blog / 山田義久Blog)』の今日までの結果を報告する。 まず、何らかの返信があった国は、スウェーデン、オランダ、フィンランド、コロンビア…

進捗報告 英語圏以外全世界へのアプローチ

[今週の進捗] 先週の報告のコメントにも少し書いたが、フランス将棋連盟のFabien氏から、仕事の調整が出来次第、英語からフランス語への翻訳を1章分担当したいとの申し出を受けた。Fabien氏も忙しい方なので、今後交渉がどのように動くか現時点では不明だが…

進捗報告

今週の進捗を報告します。 今週は、翻訳作業に並行して、当初からの予定に沿って「はじめに」の仏訳を使って早速フランス人にネット上で宣伝を始めてみました。フランス人からの反応、またその後に来る協力について、割と楽観的に考えていたのですが、予想以…

進捗報告

梅田さんにブログにて、当プロジェクトを取り上げていただき、示唆に富むご意見をいただいております(2009-05-01)。また時間を見て、私もこのテーマについて別途ブログ上で考察したいと考えてます。 さて、「はじめに」の全訳が終了しました。先日の宣言通…

第1回ブレーンストーミング 議題:プロジェクト全体像

先日プロジェクトを立ち上げて以来、著者の梅田さんからのトラックバックをはじめ、数々のプロジェクトへの参加表明、そして各ブログにおける当プロジェクトに対する期待の声、本当にありがたく感じております。 現在、後藤さん、長沼さん、岩崎さん(英訳p…

梅田望夫著『シリコンバレーから将棋を観る』 フランス語訳プロジェクト

『ウェブ進化論』等の著作でネット社会との個人としての関わり方について、新しい提案をされ続けている梅田望夫さんが、氏のブログでまた斬新な提案をされました。何とブログ上で、氏の最新刊『シリコンバレーから将棋を観る―羽生善治と現代』を「何語に翻訳…